SSブログ

キャプテンEO 行って来ました。 [イベント]

eo_1.jpg
 7月1日に復活した東京ディズニーランドのアトラクション「キャプテンEO」を見てきました。来年6月30日までの期間限定上映です。

eo_2.jpg
 劇場内の演出効果は、ミクロアドベンチャーのものをそのまま使用していたようです。映像は、やはり現代の3D映画に比べるとだいぶ劣りますが、それでも25年前に制作されたものとは思えないほどのものでした。1回目は前から2列目に座ってしまい、近いシーンではピントが合わず見づらかったです。3回目はほぼ中央に座れて、そこは見え方も音響も他の席よりかなり良かったです。

eo_3.jpg
 劇場に入る前のウェイティングスペースです。ここで当時の制作風景が上映されます。懐かしさなのか、マイケルのファンなのか、感極まって泣いている人もけっこういました。この日は閉園まで60~80分待ちで、どのアトラクションよりも混雑していました。

 終始歓声や拍手がおきて、みんな楽しそうでした。当時をたぶん知らない若いカップルや高校生、小さい男の子もキャプテンEOのTシャツを着てパーク内を歩いていて何か嬉しかったです。

八千代市少年自然の家プラネタリウム~光の日々 [イベント]

近所の八千代市少年自然の家プラネタリウムに行ってきました。
20100613.jpg
ここは小学生中学生が林間学校のような行事に使用し、私も小学生の時に何度か宿泊しました。写真の屋上ドームが天文台で、そのもう少し右奥にプラネタリウムのドームがあります。

今回は、「母なる星・太陽」と「へびつかい座の神話」でした。私が小学生の頃に見た時は、星座の投影とBGMの姫神「光の日々」という曲のマッチングに、とても感動したのを覚えています。さすがに20年も経っているので、もうBGMは変わってしまったようです。

今でもこの曲を聴きながらあの時見たプラネタリウムの星を思い出すと、鳥肌が立ちます。当時この曲を選曲した職員の人、ありがとう。


八千代市少年自然の家プラネタリウムの一般公開は
毎月第2第4日曜日
10時30分~ 13時30分~
料金は八千代市在住者は150円、市外は300円です。

投影内容は毎月変わります。
また時間等も変更になる場合もありますので、ホームページの主催事業等でご確認ください。
【八千代市少年自然の家ホームページ】
http://www.yachiyo.ed.jp/kyouiku/sizen/index.html

他にも近所にいくつかプラネタリウムがあるので、そちらにも行ってみようと思います。

たけのこ食べました [イベント]

先日、親戚の家に行った時にたけのこを食べました。近くの山(親戚の土地です)からウチの家族と親戚で採ってきて、庭でグツグツ煮ていました。
takenoko.jpg
この後そのまま庭でバーベキューになったのですが、この日は天気がよすぎたので日差しとビールでクラクラしました。

花見 [イベント]

近所の川原で散歩ついでの花見をしてきました。
sakura20100413_2.jpg
川の東岸の桜はまだまだ見頃で、今が満開という木もありました。逆の西岸は葉桜になってきているものが多かったです。

sakura20100413_1.jpg
この辺で一番大きそうな桜です。うしろを走っているのは東西線直通の東葉高速線です。

釣をしている人やジョギング、散歩の人、ベビーカーの子供とお母さんなど、とても穏やかな感じの川原でした。

千葉市動物公園の年間パス [イベント]

 レッサーパンダ風太くんがいる、千葉市動物公園の年間パスポートを買いました。(年パス2,500円、通常大人1日券500円)
chiba_zoo_1003_1.jpg
 私は年に3回くらいのペースで訪れていたのですが、今年はもうちょっと行って動物以外にも花見や写真、スケッチなどをいつでも気軽にしてみようと思っています。今まであまり注目していなかった動物や施設もまだあって、そういう場所もジックリ見てみたいです。暇な時にプラ~っと散歩感覚で動物園に行けるのは嬉しいです。

chiba_zoo_1003_2.jpg
 大寒桜がほぼ満開でした。ソメイヨシノはまだかなといった様子でした。

chiba_zoo_1003_4.jpg
 ミーアキャットの体重計。ビヨンビヨンして面白いのか、けっこう乗っていました。

 千葉市動物公園の年間パスポートは券売機では販売していません。買い方は、入場口の係員さんに申込書をもらい必要事項を記入して料金と共に渡します。そしてデータ登録等の後に発券してくれます。
 お近くにお住まいの方や、小さいお子さん連れの方、動物園好きの方におすすめです。アクセスも車は京葉道路穴川インターからスグ(駐車料500円)で、電車は千葉都市モノレールの動物公園駅直結なので便利です。詳しくは下記ホームページでご確認ください。

千葉市動物公園
http://www.city.chiba.jp/zoo/

初ナイター滑り [イベント]

ismfileget(01).jpg
 先週、新潟県湯沢町の岩原スキー場に行ってきました。スノーボード歴10年ほどたちますが、完全なナイター営業での滑走は今回が初めてです。結構過酷なゲレンデ状況を想像していましたが、雪質も天候も良く、ライトアップされたゲレンデも幻想的でなかなか楽しかったです。
 
 また今シーズン中に行ける機会があったら、ナイターでもう一度滑ってみたいです。

晴天の越後湯沢 [イベント]

20100118(002).jpg
新潟県の湯沢町に行ってきました。道は写真のように両側が高い雪の壁になっています。高さは高いところで5メートルはありそうでした。

20100118(003).jpg
ガーラ湯沢スキー場です。ここの1階は上越新幹線が停車するJRガーラ湯沢駅になっています。上層階がチケット売り場、ロッカー、スキーレンタル、お土産売り場、レストラン、温泉などになっています。この建物の後方からゴンドラで一気に山頂にあるゲレンデまで登ります。

20100118(010).jpg
ゲレンデから日本海方面の景色です。どうですかこの絶景!天気も良く最高でした。

20100119(001).jpg
帰りに邪宗門という喫茶店で、チーズケーキとウィンナーコーヒーをいただいてきました。この味を求めて遠方からのお客さんもたくさん来るというだけあって、本当に美味しかったです。店内は蓄音機や掛け時計などの骨董品がたくさん置かれていて、とても素敵なお店です。

初詣~2010年はどんな年に [イベント]

narita2010.jpg
 年明けに成田山新勝寺に行ってきました。ここ数年の恒例行事となっています。そして酒造仁勇の甘酒と酒饅頭、それと老舗川豊のウナギを食べるというのが毎年の流れだったのですが、川豊は大混雑!今回は諦めました。

 昨年のおみくじは、まさにこれからの自分の事だな~という内容でしたが、今年も、これからの自分を示すような内容でした。

 そして、敷地のちょっと外れにある出世稲荷というところにもお参りしてきました。入り口のお店で供え物の油揚げを買うと、お店のおばさんが火打石をカチカチとしてくれます。絵馬掛け場には、名刺を貼り付けている絵馬がたくさんありました。
 私も名刺は貼りませんでしたが、願い事を書いてきました。絵馬のキツネの絵がなかなか良くて、持って帰りたくなりました。お札などは持ち帰って、また来年納めに来ますが、絵馬もそうではダメなのですかねえ。買ったその場で置いて帰るのにはもったいない絵馬でした。

千葉市動物公園の続き [イベント]

前回、子供のナマケモノの写真を載せましたが、
今回は親のナマケモノです。けっこう大きいです。
chibazoo_09122504.jpg
意外に歩くの早くて、ちょっと目をそらしていると、どこかに行ってしまいます。

天気も雲ひとつなく、快晴でした。
chibazoo_09122503.jpg

写真は全て Panasonic LUMIX TZ3 で撮影しました。光学10倍コンパクトデジカメは動物園などで迫力あるズーム撮影ができ、かなり楽しめます。各メーカーからも最近続々と登場しているのでお薦めです!

FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) F70 EXR シルバー F FX-F70EXR S

FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) F70 EXR シルバー F FX-F70EXR S

  • 出版社/メーカー: 富士フイルム
  • メディア: エレクトロニクス



Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) TZ7 シルバー DMC-TZ7-S

Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) TZ7 シルバー DMC-TZ7-S

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス



CASIO デジタルカメラ EXILIM EX-H10 ブルー EX-H10BE

CASIO デジタルカメラ EXILIM EX-H10 ブルー EX-H10BE

  • 出版社/メーカー: カシオ
  • メディア: エレクトロニクス



ナマケモノ同士~千葉市動物公園 [イベント]

クリスマスの千葉市動物公園に行ってきました。
私はここが好きで、よく訪れます。風太で有名なレッサーパンダが入ってすぐ右側で出迎えてくれます。写真は風太の子供で、名前はちょっとわかりません。
chibazoo_09122501.jpg

屋内の温室でナマケモノの子供を見つけました。
chibazoo_09122502.jpg
柵につかまってこちらをジッと見ています。怠け者である私に何かを感じているのでしょうか。
普段は木々に隠れてなかなか見つけられないのですが、親のナマケモノもこの日は餌を食べたり活動的でした。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。